春のお弁当
遠足のお弁当を紹介します。
<メニュー>
たまご巻きご飯(ご飯・たまご・醤油・こんぶだし・塩・キムチの素)
梅しそ揚げ(油揚げ・練り梅・青じそ・醤油・酒・にんにく・小麦粉・たまご・パン粉)
エリンギフライ
じゃがバター
スナックエンドウの炒め物
いちご
バナナ
♪おいしかったよ~!
好きにやって天命を待つ
好きにやって天命を待つ
気楽に楽しめばうまくいくんだよ
もっと純粋に素直に
ホントはメチャ幸せの完璧の問題なし
新・芸術表現コースに参加して・・・。
この間の日曜日に表現コースにいってまいりました。 毎回、自分なりに何がしか発見の様なものが、あるのですが、今回は特に・・・何と言葉で、表現したら良いんでしょうか?・・・一言で言って【嗚呼 これでいいんだ。】でした。 何のことだか当人以外には、分からないと思いますが・・・。
何かが自分の中で、やっと腑に落ちると言うか、本当は、もうすでに会得しているのに、【いやぁ これってどこか違うんじゃないかな?】と、わざわざ自分のすることに疑問を投げかけて、ああでもないこうでもない・・・と、右往左往、堂々巡りばかりして、挙句の果てに何だか訳がわからなくなってしまう状況になって・・・。
ものごとは、とてもシンプルなのに、何でか複雑怪奇なものに変えようとしてしまいますね。悪い癖で。
このコースで、一貫して学ぶことは、ちゃんと自分の足元を、見据える事・・・・一番大切なことは、すごくシンプルで、わかりやすいのに、すぐ忘れてしまうんです。
ちょっと、あせってたり忙しかったり疲れてたりとか、早い話が余裕の無いときに、ころっと忘れてしまう。
こんな私のような忘れっぽい人には、必修のレッスンなのであります。
次回 参加した時にすっかり全部忘れて元の木阿弥にならない様に、肝に銘じておかねばであります。
キャラメル巻きアート。